同人用語の基礎知識

ダミーエンター

トップ 同人用語 項目一覧 ダミーエンター

賛否両論 「ダミーエンター」、引っかかるとムキー?

 「ダミーエンター」(Dummy Enter) とは、素材関係や イラスト、小説 (SS/ ショートストーリー) などの創作物を扱う ホームページ同人 関係のサイトなどで、サイトの 管理人 が利用者に守るべき 「利用規約」 を厳しく定めている場合に トップページ にしばしば見られる、「偽の入り口」 のことです。 「偽エンター」「偽Enter」「偽リンク」、略して 「ダミエン」 などとも呼びます。

 たいていは目立つ場所に 「Enter」「入り口」「入室」 といった アイコンバナー、文字の リンク になって表示されていて、「ここから入るのか…」 なんていきなりクリックすると、「ここからは入室できません」「規約をきちんと読んでから入ってください」 などと、人によってはぶっきらぼうに感じられる警告ページに飛ばされます。

 中には 「ネットマナーのない非常識な人はすぐにここから出て行ってください!」 といきなりケンカ腰だったり、場合によってはそのサイトと無関係の ネット や同人のマナー解説サイトに飛ばされるケースなどもあります。

規約や説明をちゃんと読まないと、本当の入り口は見つかりません…

 警告ページに飛ばされた利用者が元のページに戻り改めてきちんと見てみると、トップページに 「注意書き」 や 「利用規約」 の下に正式な入り口の案内があったり、利用規約や簡単な 「クイズ」 を読んで説明されたり答えを見つけないと分からないような位置に小さく本当の入り口 (隠しリンク) があったりします。 つまり、「ダミーエンター」 は、「規約を読まずにいきなり入ってくる人」 に対する「罠」「トラップ」 ということになります。

 やおいBL18禁芸能同人同人要素 のあるサイトなどでは、それらに興味のない人に自分の作品を見られて生じる余計な トラブル を未然に防いだり、あるいは 画像 や文章のパクリ、無断転載などを行う困った人がこないよう 「このサイトを見る人は、規約 (決まり/ ルール) を守ってください」 と思っている人が多いものです。

 こうした 「お願い」 や 「規制」 を徹底するのは難しく、例えば パスワード請求制クイズ制) にして物理的にアクセスを防ぐ方法などもありますが、この 「ダミーエンター」 制度はそこにまではいかないものの、単に規約を書くだけではない利用者の注意喚起を行っていることになります。 また 「注意書き」 などの規約の説明を日本語で書き、日本語の読めない中国や韓国などからの利用者 (画像などのパクリや無断転載が極めて多い) をはじく意味もあります。

第一印象が 「騙された」 と思われてしまうサイト作り

 こうした 「ダミーエンター」 は インターネット 初期の頃からちょこちょこ見かけるものではありましたが、目に見えて増え始めたのは素材系サイトが盛り上がりを見せた 2000年代中ごろあたりからでしょうか。 当然ながらサイトは原則として管理人のものですから、そこで規約を守ることを管理人が求めている以上、規約を読まないで入室しようとするのは利用者としてマナー違反かも知れません。 しかししょっぱなから 「騙された」 と相手に思われるサイト作りも、ちょっとどうかと思います。

 好意的に見れば、恐らく 「ダミーエンター」 を作っている管理人は、過去にマナーを守らない利用者から迷惑を受けたり、イヤな気分にさせられたことがあり、自己防衛のためなのでしょう。 しかし初めて訪れた利用者の最初がトラップや警告、説教というのも、わざわざ印象を自分から悪くしているような気もします。 まぁ同人系サイトに慣れている人は、こういうことはある程度分かっていますから別になんとも思わないので、構わないといや構わないような気もしますし、中にはダミエンに口汚く厳しく激しく叱責されると、むしろ喜びを感じる人もいたりしますが。 またブラウザで閲覧する時は、TABキーを押せばリンク部分がわかるので、あらかじめ TABキー連打で探ったりなんて使い方もありました。

 ただ同人系に慣れてない人、こういう 「トラップ」 が苦手な人は、これで怒りを感じたり不快感を覚えて逆ギレするようなケースもありますから、やるとしても、引っかかった人の立場に立った文章なりリンク先なりにした方が良いかも知れません。 実際、「ダミーエンター」 を毛嫌いしている人もかなりいますし、人によっては 厨サイト の目印扱いしているケースもありますので。 いやまぁ、どっちがどっちとも云えない、難しい問題なんですけどね…。

ワンクリック詐欺サイトなどの偽リンクも

 なおこれらの 「ダミーエンター」 とはまったく関係がありませんが、男性向けアダルトサイトなどで、とにかくエロサイトへのリンクを踏ませようとする偽のエンターも、「ダミーエンター」 と呼ぶ場合があります (1990年代頃までは、ダミーエンターや偽リンクと云えば、これを指していたものです)。

 まぁ中には、同人サイトでその手の 「危ないサイト」 に 「ダミーエンター」 をつなげたり、あるいは ブラクラ にリンクを貼るような極端な場合もあるようですが、さすがにそこまで行くと迷惑行為、場合によっては犯罪行為ともなりますから、注意するようにしたいものです。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2005年10月11日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター