同人用語の基礎知識

ゲス

トップ 同人用語 項目一覧 ゲス

僻み根性が染みつくと、ついついやってしまいがち 「ゲス」

 「ゲス」(下衆) とは、品性が下劣な性格や人のこと、あるいは下品とか低俗、野卑、いやらしいといった意味でも用いられる言葉です。 言葉自体は下々の衆、身分が低く卑しい立場の人間を指すもので、漢字では下衆のほか下種としたり、汚い、不潔だといった意味でも使われます。 とくに下衆の勘繰り (品性のないやつは僻みから邪推や他人の悪意を疑いやすい) から、根拠もなく他人を悪く感じる感覚や、妬み僻みで他人を罵倒しがちな人間を指して使うことも多いでしょう。

 もっぱら他者に対する罵倒や 煽り の表現であり、言葉自体も古くからある日本語ですが、現在でももっぱらカタカナ表記のゲスとして、日常でもしばしば見かける言葉でしょう。 とくに 「○○イ言葉」 として動詞化した 「ゲスい」 などは使い勝手も良く、卑怯だ、打算的だ、ずる賢いといった広い意味で使われ、他の罵倒語である クズクソカス などと同等のものとして用いられたりします。 一方で 露悪的・偽悪的な話をする中で、自称することもあります。

 なお おたく用語 に 「黙れ下衆!」 がありますが、これはSF小説 (ライトノベル)、及びそれを原作とする アニメ で高い人気を持つ 「銀河英雄伝説」(銀英伝/ 田中芳樹/ 1982年11月〜) の劇中セリフが 元ネタ となっています。

「ゲスッ」 の場合、ネットの荒らしグループの名前としても

 1990年代後半から2000年代前半にかけて、ネット荒らし行為 を行うグループが 「ゲスッ」 を名乗っていたこともあり、その意味で使うケースもあります。 似たようなグループは複数あり、匿名系の掲示板などを拠点に活動していましたが、このグループは特定の名前を持っていたこと、活動が活発で DoS攻撃 などによる被害も大きかったことから事件化などにもなり、日本の インターネット 黎明期の荒らし行為の代名詞のようになっている部分もあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2006年12月12日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター