同人用語の基礎知識

スタイル

トップ 同人用語 項目一覧 スタイル

ファッションだったり体形だったり、様式や行動、価値観だったり 「スタイル」

人生は、短い だったら最初から自分スタイルで行こう (寐津菟かき子)
人生は、短い だったら最初から自分スタイルで行こう (寐津菟かき子

 「スタイル」(style) とは、ある型や形状、様式、ものごとの考え方や進め方、あるいは価値観や人生観なども含む、非常に幅広い意味で使われる言葉です。

 よく用いられるのは ファッション の世界での体つきや体格 (プロポーション)、それを含めた容姿・ルックス髪型 やメイク、服装の様式などでしょう。 その他、創作の世界で画風や文体、表現方法といった意味で使ったり、〇〇風・〇〇流といった流行や地域の様式に基づいている、それっぽく見えるといった意味で使うこともあります。

 またライフスタイル、ワークスタイルといった感じで考え方に基づく 日常 の選択や行動、流儀、傾向、生き方や思想、価値観など、「その人らしさ」 を表現する際にも用いられます。 またこれが転じて、個性的な人、あるいは個性的すぎて好奇の目の対象となるような人やその言動を〇〇スタイルという名称で揶揄する使い方もあります。

語源はラテン語の 「鉄筆」 から

 「スタイル」 の語源は、ラテン語で 「鉄筆」 を意味する 「stilus」 です。 鉄筆で書かれた文章の文体や様式という意味で、それが転じて 「流行の型」「ファッションの形」 といった意味でも使われるようになっています。 またスタイルが決まっている、流行に乗ってイケている、粋だといった場合は スタイリッシュ (stylish) と呼びます。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2008年4月7日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター