同人用語の基礎知識

コスプレパーティー/ コスパ

トップ 同人用語 項目一覧 コスプレ コスプレパーティー/ コスパ

同人イベント等とも違う、独特な世界 「コスパ」

 「コスパ」 とは、同人イベント等とは別に、コスプレ をして参加するパーティ、コスプレパーティの略です。 ディスコやクラブを貸し切ってのダンスパーティ (ダンパ) 形式で行うタイプのものが多く、ここ最近は停滞気味ですが、一時のコスプレブームの際は、大小様々なコスパが競って各地で開催され、数多くの コスプレイヤー が集っていました。

 同人イベント などと同様、イベント企業が主体 (主催) のもの、アマチュアが主体 (企業が協賛する場合もありました) のものの2つに大別出来、また基本的に オールジャンル (どんな アニメゲームキャラ のコスプレでもOK) のものが大半でしたが、イキオイのある ジャンル では、それ オンリー のものも開催されていました。

 内容はそれこそ様々ですが、ディスコやクラブ的に踊って楽しむのはもちろん、なりきり カラオケ大会やコスプレ劇団 (コスプレサークル・同好会やチーム) によるちょっとした劇、撮影会やトークショーなどなど、新人アイドルのお披露目イベントなみの賑やかさです。

 ところでこうした イベント が生まれた背景に関しては、個人的にはちょっとアレだなぁ…と思う部分もあります。 と云うのも、元気のあるコスプレイヤーが、狭くなった同人イベントを 「飛び出したっ」 …というのなら楽しく前向きで良いのですが、「同人イベントでは、コスプレは歓迎されない 雰囲気 があるから」 …的な ニュアンス が、少なからずあるケースも存在するからなんですね (もちろん、そうでないケースもありますよ)。

 確かに一部の同人イベントでは、コスプレを歓迎していない場合があります。 それが “会場側が禁止しているから” ならやむを得ないですが、いわゆる 「同人誌サークル」 と 「コスプレサークル」 との妙な確執が原因なら、哀しい限りです。

住み別けられない 「まったく違う人種」 とも云うべき人たちの流入

 ちなみにコスプレの定義の問題とも関係しますが、ナマモノ同人、とりわけ芸能ジャンルのうちビジュアル系のバンドの ファン 活動や、またそうしたファンらが着用するゴスロリ服の同人イベントやらコスプレやらへの流入が一時期かなりあり、いわゆる 「おたく」 や 「腐女子」「同人」 系とは全く異なる意識の持ち主による参加もかなり増えています。

 同人誌などに全く興味がない、服の出典であるキャラに特別な愛着はない、コスチュームを着ているだけでなく会場で踊りたい、さらにはあまり同人ズレしていない半一般人的な女性参加者が増えてきたことにより、「単なる新しい ナンパ や出会いの場」 として、こうした世界に目をつけ通っている男性の参加も増えています。

 現在はコスプレ用コスチュームの販売を手がけてきた 「コスパ」 や 「キャンディーフルーツ」 など衣装屋さんの一般アパレル店舗への出店も増えていますし (新宿や渋谷の丸井やらには店が出ています)、同人イベントやゲームショウのようなおたく系イベントの外で行われるイベントやダンパは、また全く別の展開をみせて来ているといってよい状況だと思います。

その場限りの参加者の暴走が、全体の暴走に見られてしまう理不尽

 バブル全盛期のボディコンブームの頃、ジュリアナ東京などにいわゆる版権コスプレのいでたちでお立ち台に上っていた少女らがいたことがありましたが (東京ドームでイベントがあった時に招待されて取材に行きましたが、その時にも妖しいセーラー服の軍団がいてビビったことがありますw)、こうした人たちにとっては、コスプレも目立つための単なる使い捨ての衣装なのでしょうね (またドンキ・ホーテみたいな店に版権コスっぽい衣装が安価で売っていたりしますしねぇ)。

 何をやるのも個人の自由っていや自由ですが、こうした 「その場限りの 新参者」 がマスコミなどに大きくクローズアップされる場で大騒ぎするのは、旧来のコスプレをマナーを守ってやっている人たちにとっては迷惑な存在なんだろうなぁ…って気はします。 まぁ馬の耳に念仏なんでしょうけど。

 ちなみに コミケ のコスプレ広場 (西展示棟 屋上展示場) にアダルトビデオ業界がモデルとカメラマンを送り込むケースもあります。 西館で他のレイヤーさんと一緒に写真に写ると 「実録風コスプレAVのリアリティが増す」 んでしょうけど、これもまた大迷惑な話です。

それ以外の 「コスパ」

 なおこれ以外にも使われる 「コスパ」 には、費用対効果 (コストパフォーマンス) をあらわすものもあります。 元々は経済用語ですが、一般にも広く使われる言葉や 概念 でしょう。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2000年3月20日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター