同人用語の基礎知識

配信者

トップ 同人用語 項目一覧 配信者

趣味から職業へと、一気に広がった配信文化の担い手 「配信者」

 「配信者」 とは、ネット を通じて ライブ・リアルタイム の音声や動画の配信を行う人、ピアキャスやニコニコ動画のニコニコ生放送 (ニコ生) や Youtube のライブ機能、ゲーム実況 に特化した Twitch (ツイッチ)やツイキャス、Mirrativ (ミラティブ) などを使って情報や コンテンツ の発信をする人のことです。

 ニコ生の配信者を指す 生主 やストリーミングを行う人の意でストリーマー、ライブ配信者でライバー、実況者やパフォーマー、Youtube の配信者を指す YouTuber(ユーチューバー) と呼ぶこともあります。 少し変わったところでは、放送 設定 することから 枠主 と呼ぶこともあります。 対義語は視聴者 (聴取者) を指す リスナー です。

 生放送ではなく 編集作業 を行い完成した動画として 投稿 するタイプの人は投降者とか動画勢と呼びます。 ライブ配信専門の人や動画投稿専門の人もいますが、その時々でどちらも行う人もいます。 一方、しばしば長時間に及ぶライブ配信の面白い見どころ部分だけを 切り抜き動画 として制作・投稿する人もいます。 切り抜き自体は本人が自ら行う場合もありますが、一般的には ファン などが応援や 布教 を目的に自主的・勝手に行うケースが多いでしょう。 また配信者本人がそれらを公認し、公式 なものとして認める場合もあります。 人気配信者の切り抜きとなると再生数も多く多額の利益 (収益) も発生しますから、配信者と折半して半ビジネス的に行う人もいます。

 なお配信者については、生主の項目にもより詳しい解説があります。

バーチャルな配信者も人気に

 本人が 顔出し で配信する場合もありますが、2D3DCG で描かれた キャラクターアバター) を用い、そのキャラを視覚的 アイコン として活動する配信者は、バーチャル (仮想) な YouTuber だとして Virtual YouTuber (バーチャル ユーチューバー/ Vtuber)、あるいは単にVと呼びます。 この場合は、実際にそのキャラを演じる配信者を演者や魂、中の人 と呼ぶこともあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2008年3月10日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター