同人用語の基礎知識

フレームパーフェクト

トップ 同人用語 項目一覧 フレームパーフェクト

1/60秒をものにする…圧倒的完成度 「フレームパーフェクト」

 「フレームパーフェクト」 とは、フレームが パーフェクト だ、完全だ、完璧だといった意味の言葉です。 主に ゲーム動画 といった、フレーム (コマ) を積み重ねて画面描写を行う分野で用いられる言葉や 概念 となります。

ゲームの世界で使う 「フレームパーフェクト」

  ゲーム、とくに格ゲー (格闘ゲーム) において使われるフレームパーフェクト (あるいはパーフェクトフレーム) は、たった1フレーム (1/60秒) も無駄にしないとか、その1フレームの動きが完璧だったために 勝利 を手にしたなど、プレイヤー の華麗な妙技を称賛する言葉です。 頂点に位置するようなプロゲーマーはフレーム単位のシビアな争いをするため、「あのフレームが決め手だった」「勝負を決めた完璧なフレームだった」 という意味になります。

 またトップレベルのゲーマーなどは、一般人 では入力するどころか目で見ても理解できないほどの素早い操作を、偶然に頼ることなく自分の意思で正確に行っています。 なので 「あの時の勝負の流れ」 といった感じで、過去の対戦の様子をフレーム単位である程度正確に再現・トレースできたりもします。 こうした超人的な能力も同じような表現で称賛することもあります。

動画編集の世界で使う 「フレームパーフェクト」

 動画の 編集 の際にも、フレーム単位の正確さを求めたり実現することをフレームパーフェクトと呼ぶことがあります。 動画の場合、そもそもがフレーム単位 (再生時間単位) で編集するものではありますが、ひと昔前は8ミリシネにせよ ビデオABロール編集 にせよ、タイムライン を見ながらフレーム単位 (コマ送り) で制御するのはそれなりの機材が必要など面倒なものでした。 現在はパソコンで動画を扱えるようになり、かなり楽に行えるようになりました。 逆に凝ったりこだわりだすといつまでも完成しなかったりもしますが。

 さらに何らかの動画を完全再現した動画を制作する際にも、フレーム単位で忠実に再現したものをフレームパーフェクトと呼んで賞賛することがあります。 この場合、一致具合を示すために、画面上に2つもしくはそれ以上の数の動画を並べ、それぞれを同時に再生してシンクロさせながら見比べるような形式で制作することもあります。 こういった動画は 同時再生動画 (2画面再生動画) と呼ぶこともあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2004年12月20日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター