同人用語の基礎知識

勝利/ 大勝利

トップ 同人用語 項目一覧 勝利/ 大勝利

敗北を知りたい…俺たちはいつでも 「勝利 勝利 大勝利」

 「勝利」「大勝利」 とは、ネットスラング においては 「最高だ」「素晴らしい」「思った通りになった」 といった意味を、やや露悪的で 煽り 気味に表現する際の言葉です。 一般的に勝利や大勝利といった言葉は、何らかの勝負事とか試合・競技などで他者に対して優秀な成績を示すこと、勝って結果を残すことを指しますが、ネット における 「勝利」「大勝利」 には、直接的な勝ち負けはほとんど関係ありません。

 主に 掲示板 (とりわけ 2ちゃんねる) などで頻繁に使われる言い回しであり、誰も勝負などしていないのに一方的に自分たちの側が勝ったと宣言し、自分たちと異なる立場の人間に対して言外に 「負け犬だ」「敗北者」「くやしいのうwwwくやしいのうwww」 と揶揄して罵るような使い方をします。 時にはちょっとひねって 「敗北を知りたい」(マンガ 「刃牙シリーズ」 の第2部 「バキ」 の 「最凶死刑囚編」 に登場する5人の最凶死刑囚 (ドリアン、スペック、ドイル、シコルスキー、柳龍光) のセリフ) や、関連する名セリフが使われることもあります。

 なお近い表現として、「〇〇しか勝たん」 といった言い回しもあります。 これは 「推し しか勝たん」 といった意味のフレーズで、推しに勝てる奴はいない、最強だ一番だといった称賛表現となります。 またほとんど同じような使われ方をする言葉に 優勝・大優勝正義・大正義 もあります。

自分の推すものが注目され、イキってはしゃぐ感じが腹立たしいw

 例えば自分の推しのアイドルや アニメ があったとして、それがオリコンチャートで一位を取った、高視聴率や続編の制作が決定したなどといった良いニュースがあると、「〇〇大勝利」 などとアイドルやアニメなどの固有名詞につなげる形で表記します。 これは、そのアイドルやアニメの アンチ に対する煽り (対立煽り) や挑発も含まれ、「何か文句ある? あるなら言ってみ?w」 みたいな ニュアンス の言い回しとなります。 煽られた側は反対意見の レス などをつけて議論が活発化しますから、いきおい場が盛り上がることとなります。

 また 炎上お祭り などが起こるとニュース系の掲示板には 書き込み が殺到しますが、炎上やお祭りで批判されている人や組織が謝罪した、大手メディアが取り上げて一般ニュース扱いになった、犯罪行為などで警察が動いて事件化したといった進展があった場合も 「俺たちの勝利」「(お祭りに参加した) お前ら大勝利」 といった煽りの形で頻出します。 この場合も、炎上やお祭りをもっと盛り上げてより大きな騒動にしよう、自分たちのいるポジションに有利な形にして盛り上がろうといった意図が込められた使い方となるでしょう。

 対義語は一般用語と同じ 「敗北」「大敗北」 となります。 ただしそれを速報の形で書き込む場合は、「悲報」 を使う方が多いでしょう。 こちらも勝利・大勝利同様に逆方向からの煽りを込めた使い方がほとんどで、勝ち負けはあまり関係ありません。 単に勝ちっぽい有利な立場に自分を置いて、逆の立場の人間を挑発するだけです。

 なおレスの応酬による論争・バトル (レスバ) が生じた際に、「自分の方が勝った」「論破した」 と宣言することはとくに 「勝利宣言」 と呼びます。 書き込みのスタイルは様々ですが、「はい論破」(はい、論破しましたよw) あたりが代表的なフレーズでしょう。 ただしその宣言をしたからと云ってその人が本当に勝ったり論破したわけではないのが難しいところです。 場合によっては掲示板の スレッド の最大書き込み数 (2ちゃんねるの場合は原則1,000レスで終了) に近づいた時に捨て台詞として勝利宣言をするような方法 (反論しようにもスレッドにはもう書き込めなくなっている) もあります。

ネットコミュニティでは毎日が勝利日

 「勝利」「大勝利」の 元ネタ というか、ネットでこれほど使われるようになったきっかけや由来についてははっきりしません。 単にネット以前から同じような用途で使われていただけだという気もしますし、そもそもが普通の日本語なので、ネット特有のニュアンスはともかく、ことさらにネットスラングとか若者言葉、あるいは おたく用語 とするのがふさわしいかどうかは様々な意見があるでしょう。 競馬やパチンコといったギャンブルに興じる人は、ギャンブルと無関係の話でも良いことがあると 「勝った」 と 普通に しゃべっていましたし。

 ちなみにこうした言い回しを好んで使う アングラ な人たちの話題と近いところの話では、とある宗教団体の機関紙などで教団の躍進や布教活動の成功、他宗教団体・宗派との論争・裁判のゆくえなどを 「勝利」「大勝利」 などとやたら大仰に表現しているのを揶揄したものだとの話もあります。 このあたりは1990年代の 草ネットパソ通 などでも見かけるものでした。

 また2008年に公開された三国志 「赤壁の戦い」 を描いた中国アクション映画 「レッドクリフ」 の作中表現 (合戦の前に士気を高める目的で兵士たちが 「勝利勝利大勝利」 などと鬨の声を上げる) の影響だといった話もありますが、どう考えても時期的に合わないものであり、詳細は不明です。

「めけを認める」 とは?

 勝利宣言がらみでよく使われた流行語として、「めけを認める」 という言い回しもあります。 2000年11月26日に2ちゃんねるの 「化粧@2ch掲示板」 に立てられたスレッド、「ファンデーション、素敵だったもの」 においてスレ主さんの コメント から生まれた言葉で、「負けず嫌いな皆さん、素直にめけを認めてね。」 に由来します。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2015年10月17日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター