掲示板や媒体に情報を送ったりする 「書き込み」
「書き込み」 とは、文字や何らかの情報・データを、媒体に書き入れること、転送することです。 英語では 「Write」 となります。 日常でよく使われるのは、ネット の 掲示板 や チャット、ブログ の コメント欄 などへ文章を書き込んだり、書き込みされた他人の意見に レス をつけたり、あるいはコンピュータ関係のデータを フロッピーディスク やハードディスク、CD-ROM などに転送・保存する時にも使ったりします。
なお掲示板などへの書き込みのことは 投稿 とか 投下 と呼んだり、書き込みを略した ネットスラング で 「カキコ」(かきこ) と呼ぶこともあります。 また何らかの大事件や 炎上 などが起こり掲示板が大騒ぎとなった時に記念として書き込むことは 「記念カキコ (あるいは 記念パピコ・記念眞紀子) と呼ぶこともあります。
ネットにおいて書き込みをしている際の擬音表現は、もっぱら 「カキカキ」(カキカキ) や 「カキコカキコ」 が一般的でしょう。 これは 「書き書き」 が転じたものですが、紙などに鉛筆やペンを走らせる時の音に見えなくもないので、それ以外の場所でもよく見かけます。 他には 「キュッキュ」(マジックペンで書いている場合) や 「カリカリ」(ボールペンや付けペンの場合) などもあります。
なお掲示板に文字を書き入れる場合でも、それが コピペ の場合は 「貼る」、自分の ホームページ やブログなどに記事 (エントリー) を書いて掲出することは、一般的に 「アップ」 と呼ぶ方が多いでしょう。 メール やメッセージなども送信と呼び、あまり書き込みとは呼びませんが、メールフォームなどに記入することは書き込みと呼ぶこともあります。
詳細をつぶさに書き入れるとの意味も
その他の日本語表現としては、「込み」 に細かく詰め込むという ニュアンス を込める場合もあります。 手帳などに小さい文字でびっしり書き込むイメージですね。 絵 や イラスト の細部まで描写することを 「描き込む」 と云いますが、これと同じ使い方となります。 逆に書いてあることを細かく読み取ることは読み込みになりますが、コンピュータ関係のデータの場合は、単に読むことそれ自体を読み込み (ロード) と呼びます。