同人用語の基礎知識

プレイヤー

トップ 同人用語 項目一覧 ゲーム プレイヤー

何かをプレイする人、参加者、駆動するもの… 「プレイヤー」

 「プレイヤー」(Player) とは、ゲーム をプレイする人、参加者や遊び手を指す言葉です。 選手や競技者、出場者と呼ぶこともあります。 ゲームから離れて、あるいはゲーム以外のものをゲームに喩えて、その担い手やリーダーをプレイヤーと呼ぶこともあります。 例えば 「地域経済のプレイヤー」 みたいな使い方です。

 何らかの媒体を再生・実行する機材類をプレイヤーと呼ぶこともあります。 例えばレコードや CD を再生する機器を音楽プレイヤーと呼ぶなどです。 コンピュータゲームに関してもプログラムや ROM やカセットを読み込んでゲームを立ち上げ稼働 (実行) する機器類をゲームプレイヤーと呼んでも良さそうなものですが (そういう呼び方をする人もいますが)、一般的にはゲームプログラムと云うソフトウェアを稼働するハードウェアとして、ゲームハードとかゲーム機、筐体などと呼ぶことが多いでしょう。

ゲームのプレイヤー

 おたく腐女子 の世界では、電源不要TRPG やカードゲームのように 電源 を使わないゲーム)・要電源 (コンピュータゲーム) を問わず、コンテンツ としてのゲームを実際にプレイする人を指す使い方が多いでしょう。 プレイせずにプレイしているようなふりをすること、あるいはプレイしないでプレイヤーに意見するような行為は エアプ (エアプレイ)、あるいはエアプレイヤーとなります。

 ゲームプレイに対する取り組み方は人それぞれで、気楽にプレイする エンジョイ勢 とかライト勢、そのゲームを極めるような遊び方をする ガチ勢 など、呼び方も様々です。 プレイヤーは昔から使われていた言葉ですし、それら全て含んだ言葉として便利なこともあり、もっともポピュラーな呼び方として定着しています。

 なおゲームにおいてプレイヤーが操作するキャラ、操作できるキャラは プレイヤーキャラ (PC)(戦闘機といった ユニット の場合はプレイヤー機)、そうでないキャラは ノンプレイヤーキャラ (NPC) とか COM、AI (単なる背景的キャラは モブ) などと呼びます。 ゲーム内で他のプレイヤーキャラを倒す行為はプレイヤーキラー (PK) と呼びます。 ゲームをプレイする時の名前は プレイヤー名、そのための アカウントプレイヤーアカウント (ゲームユーザーアカウント) と呼びます。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 1999年11月15日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター