同人用語の基礎知識

親前音読

トップ 同人用語 項目一覧 親前音読

リアルで云えないことをネットに書くと… 「親前音読」

 「親前音読」 とは、「親の前で音読してこい」 という意味です。

 これだけだとさっぱり意味不明ですが、ようするに ネット掲示板レス や、ニコニコ動画・ブログ などへの コメントツイッター の つぶやき (ツイート) などで、キモオタ 丸出しの キモい コメントがなされた際に、「それを親の前で声を出して読んでみろ」(あるいは読めるのか?) という、煽り として使われる言葉となります。

 ほとんど同じ使い方をするものに、「親の前で朗読してこい (親前朗読)」 もあります。 同じ 元ネタ から派生した言葉であり、それぞれ流行していますが、レスの順番からいうと朗読より音読が先ではあるものの、使われる頻度は朗読の方が多いような気もします。

 一方、似たような ニュアンス で使われるものに、「プリント玄関」(プリントして玄関に貼れ) といった表現もあります。 こちらも 「親前音読」「朗読」 と同様、自らがネットに書き込んだ文章をリアルの場で出せるか、出せるならプリントアウトして自宅の玄関に貼り出してみろといった煽りになっています。 ただしこちらは おたく 的な恥ずかしさに対する煽りよりは、もっぱら他人への誹謗中傷、あるいは差別的な 書き込み や犯罪予告といった社会的・倫理的に問題がある発言に対して使うケースが多いと云えるでしょう。

ネットではつい羽目を外したり過激な物言いになりがちですが…

 「リアルで云えないことはネットでも云うな、書き込むな」 とは、様々なケースで異口同音に聞く話です。 たしかに一面の正しさはありますが、物事には TPO があり、これはちょっと極論でしょう。 また逆に、気心の知れた家族や仲間の前ではリアルでも云えるけれど、誰が見ているかわからないネットでは書けないこともあったりするものです。 ただしあからさまなエロ話とか誹謗中傷・差別などは、それがリアルであれネットであれ、不特定多数が閲覧できる場ではすべきではないのかなと思います。

 その言葉を投げつけられた相手が不快に感じる、傷つく、場合によっては恐怖を感じて精神的に追い詰められかねない危険性があるのは当然として、発している自分自身の信用も落とし、またたとえ匿名であっても、自らの心や精神を蝕むことにもつながるでしょう。 考え方や精神が倫理的に十分健全であっても、汚い言葉を使っているといつの間にやら考え方や精神まで荒み、周囲にも同じような文句ばかり言ってる人が集まり、影響し合ってだんだん汚く醜くなってくるものです。

 ちなみに 筆者 はすでに精神が汚れるだけ汚れているので、「親前音読」 でも 「朗読」 でも 「プリント玄関」 でもどんとこいです。 それはそれでどうなんだという話もありますが。

 なおプリント関係では他に プリントアウト案件 という言い回しがあります。 こちらは 「書き込みした文章をプリントして病院に行け」 という意味の言葉で、プリント玄関と同じ意味になることもあれば、本気で本人の心身を心配して病院での受診を勧めている場合もあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2012年1月8日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター