同人用語の基礎知識

注釈付き席/ 訳あり席

トップ 同人用語 項目一覧 注釈付き席/ 訳あり席

多少の障害物は、心の目で見通してやる… 「注釈付き席」

 「注釈付き席」 とは、音楽コンサートやライブ、演劇、スポーツ競技会などの興行において、通常の観客席と同じ扱いながら、何らかの条件が設けられた座席のことです。 「訳あり席」「難あり席」 と呼んだり、チケット販売の際はそれぞれ 「注釈付きチケット」「訳ありチケット」 などと呼ぶこともあります。

 一般に 見切れた 場所にある 見切れ席 や 死角席、機材席、制作開放席、あるいは完全にステージの裏側となり全く見ることができずに音しか聴こえないような 音席 は通常席扱いとならず、チケット自体も 「見切れ席」 といった名称で別の で販売され、料金も安価に 設定 されるケースが比較的多いでしょう (あくまでケースバイケースですが)。

 一方、「注釈付き席」 や 「訳あり席」 は、券種はあくまで一般席扱いでの販売とされ、料金も一般席と同じケースが多いものの、レイアウトの都合などでいくらか視界が悪かったりする席となります。 これらの席のチケットを販売する際、「※ステージが見えにくい位置となります」「注)機材等により舞台が見づらい場合がございます」 などと註釈がつくことから、こうした名称で呼ばれるようになりました。

現場に居られるだけで幸せ…ファン心理に沿った注釈付き席

 ライブやコンサート、イベント は、もちろん歌手や演者、あるいは選手などの姿や歌声、演出を観たり聴いたりして楽しむのが目的で参加するものです。 しかし見たいイベントの人気が高ければ、チケットはすぐに売り切れてしまいます。 熱心な ファン なら多少姿は見えにくくても、好きなアーティストと同じ会場や ホール にいたい、会場の 雰囲気 や一体感を味わいたいと思うものですから、こうした席やチケットは、救済措置としてありがたいものでしょう。

 ただし見切れ席や音席などと異なり、一般席扱いで同じ料金を払っていながら見えにくいというのは、他の一般席と比べて不平等に感じたり、納得がいかない場合もあります。 とはいえ熱心なファンなら参加しないという判断は難しいですし、そもそも一般席でも周囲の 環境 によっては自分の望み通りにならないことがあります (視界を遮る位置に設置された機材類や柱といったもの以外にも、例えば自分の席は左側なのに、推し は舞台の右側にいる時間が長いとか、個人的なあれこれもあります)。

 一般に 「当たり」 とされる正面前方席やアリーナ席も、目の前の観客の背が高ければ何も見えなくなったりしますし、このあたりは運は運として割り切るのが精神衛生上も良いのでしょう。 というか、自分が良く行く会場に限っても、日産スタジアムや新国立競技場、東京建物 Brillia HALL あたりはハズレ席だとロクに前が見えませんし、東京ドームはじめ野球スタジアム系は席が狭すぎて本当に辛いですw 出来るだけ観客を詰め込みたいのは分かりますが、このあたり、何とかならないんでしょうかね。 さすがに全席S席とか、最後列の1列以外全部S席とかだと、いくら何でも不公平すぎるし足元見すぎだろと思ったりもしてしまいます。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2016年11月9日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター