同人用語の基礎知識

宅配搬入

トップ 同人用語 項目一覧 搬入 宅配搬入

宅配便を使って楽々搬入… 「宅配搬入」

 「宅配搬入」 とは、同人イベントサークル参加 する際、サークルスペース (SP) に並べる自分の 同人誌 などを、宅配便 (宅急便) を使って送ることです。

 ただし勝手に イベント会場 の住所に向けて発送してはダメで、こうした 搬入 の方法を認めている同人イベント (赤ブーブー通信社主催の シティ など) で、イベントの 主催者側 の指示に従って発送することになります。

 多くの場合はイベント会場の最寄となる宅配便の営業所、集荷所や支店へ向けての発送となり、その宅配便業者 (シティの場合などは、クロネコヤマトの宅急便)がイベント会場内の集積所 (荷物引渡し場所)、もしくはサークルスペースに直接届けてくれる形となります。 イベントや会場によって利用ルールや対応宅配業者が違う場合もあるので、利用申し込みをする前に、きちんと確認するようにしましょう。

イベントや会場ごとに、業者や様々なルールが存在

シティの宅配搬入案内ページ
赤ブーブー通信社主催イベントでの、
宅配搬入の案内ページ

 ルールには、送付の際に専用の発送伝票や 「荷札」 を荷物に貼り付けて発送する、受け取りの際、会場内に設けられた荷物受け渡し所で発送伝票の複写された控えや伝票番号、身分証明書などで受け取る、利用する場合にイベントごとに受付期間があらかじめ決まっているなど、結構細かいです。

 ルールを守らないとみんなが迷惑しますし、何より紛失・未着などで当日荷物が届かなかったり受け取りができなかったりすると、困るのは自分です。 印刷屋さんなどが印刷された本を現地に運んでくれる 「現地搬入」 などと違い、サークルスペースを飾り立てる設営道具などを同梱して送った場合などは、本がないどころか、何もできない状況になってしまいます。

 なおサークルスペースまで運んでくれない場合、イベント会場の通路などに積まれた荷物から、宅配便のお兄さんに探してもらったり、自分で探して受け取るケースがあります。 たいていのサークルさんは、印刷所から本が届いた時の段ボール箱に、イベント側で貼るように指示された荷札を貼って送るわけですが、どれもこれも似たような箱・荷札なので、慌しいイベント開始前だけに、探すのが結構大変だったりします。

 あまり常識ハズレの荷物になるのも考え物ですが、サークル名などを油性のマジックでしっかり大きく荷札や箱に書く、ちょっとした自分だけが分かる目印を箱につけるなどすると、探しやすく手間が掛からず良いかも知れません。 やりすぎは禁物ですが…。

「宅配搬入」 以外の搬入方法は…

 なおこれ以外の搬入の方法としては、自分の手で本を運んで参加する 自力搬入 や、オフセット本 などで 印刷 を依頼した 印刷所 から直に会場に届けてもらう 直接搬入 などがあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2007年9月24日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター