同じものをたくさん作れる 「印刷」
「印刷」(いんさつ) とは、インキをつけた印刷版を紙や布、金属などに当て、版面の文字や 絵 や写真などを転写、複製する事です。 「プリント」(Print) あるいは 「プリントアウト」、単に 「プリ」 とも呼びます。
版式 (凸版、凹版、平版、孔版) や製版 (機械、化学、電子) などにより様々な種類に分類出来ますが、同人 の世界、同人誌 などの制作で一般的なのは、平板印刷のひとつである オフセット印刷 でしょう。 この印刷方式で作られた本 (しばしば 印刷業者 に印刷と製本を頼んだ本と同じ意味になります) は、オフセット本 と呼びます。
またパソコンなどが普及する前に、自宅で簡単にできる孔版印刷用 アイテム として普及した、プリントゴッコ (プリゴ/ 理想科学工業/ 1977年〜2008年) による印刷もあります。 手作りの 同人便箋 や 同人封筒 作りに活用していた同人関係者も大勢いるでしょう。
「印刷」 と 「複写」 の違いって…?
印刷と複写 (いわゆるコピー) との違いですが、印刷は基本的に 「印刷版」 によって 新規 に、かつ大量に印刷物を作ることであるのに対し、複写は印刷版を持たず、またすでに存在する印刷物のみを文字通りコピーする方法と云えます。
ただしパソコンの普及で印刷版を持たず新規の印刷を行えるようになりましたし、業務用印刷でも、オンデマンド印刷 のように、版を持たないものがあります。 また複写のルーツでもあるカーボン紙を使ったビジネス文書の複写なども、青焼きなどの工学的な複写や、スキャナー (画像 の読み取り機) と一体化したトナー式コピー機の普及で、かなりその境界線があやふやになってきました。 近年ではコピー機も、デジタルデータから新規に直接プリントするサービスがコンビニなどでも当たり前になってきています。
オフセット印刷の他にもいろいろな印刷方法があります
ちなみに業務用の主な印刷方法には、この他に 「凸版印刷 (活版・ゴム版)」 や 「グラビア印刷」 があります。 「グラビア印刷」 は 「凹版印刷」 の一種で、スクリーン処理される為に更に高品位で美しい印刷が行えます。 ただし手間やコストが掛かるため、同人の世界ではほとんど使われていませんね。
シルク印刷 (シルクスクリーン) は孔版印刷の一種で、名称の通り、印刷版に空いた孔 (穴) から、インキを通して印刷します。 凸版や凹版のように 「転写」 するのではなく、インキを直接、版を通して印刷することから、耐久性に劣り、大部数を印刷するような使い方には不向きです。
また 「シルク」(絹) という名称がついているのは、かつて印刷にシルクの布を使い、布地の網目を利用してインキを通していたからです (現在は、ポリエステルの一種のテトロンや、金属製の メッシュ などを使うケースもあります)。 耐久性上、小部数の印刷で使われるケースが大半ですが、版自体も非常に安価なので、多品種の少量印刷に適している印刷となります。
なおガリ版印刷 (謄写版印刷) とか、前述したプリントゴッコなども、これと原理的には同じ印刷方法となります。