同人用語の基礎知識

減色色数サンプル

トップ 同人用語 項目一覧 印刷 減色色数サンプル

フルカラー写真画像の色数制限による減色サンプルです

 現在は印刷もパソコンの画像表示もフルカラーが当たり前ですが、一昔前までの 環境、もしくは特定の画像フォーマット (gif、PNG など) では、256色までの制限があり、また色数を減らせば減らすほど 画像 そのもののデータサイズが小さくできます。 データサイズが小さければ ネット の上に置いても表示まで短い時間で済み、またパソコンがそれを表示するための負荷も小さくて済みます。

 アイコンやウェブサイトのメニューなどのように細かい図案や文字、ドット単位の編集にはこれらの画像フォーマットを使う意味はまだまだありますので、扱う画像の内容、用途に合わせて減色して使うようにしましょう。

 サンプルでは、減色が苦手なカラー写真で色合いの変化の違いを並べています。

8色から256色、フルカラーまで

8色 16色 32色
8色 16色 32色
64色 16色 256色
64色 128色 256色
フルカラー ハーフトーンスクリーン RGB色度座標8色
フルカラー ハーフトーンスクリーン RGB色度座標8色

色数だけでなく、減色方法だけで、これだけ変わります

 減色数や減色方法で、見た目の印象が一変しますね。

 ファイルの容量 (バイト数) の違いも注目です。 容量節約については、もちろん色数が少なければ少ないほどデータ容量も少なくて済みますが、例えば gif の場合、16色と倍の32色とでは、容量の違いがまったくありません。 容量に制限がある場合には、見た目のクオリティと、容量のサイズとの対比で最も適した色数を決めると良いでしょう。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2001年11月25日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター