同人用語の基礎知識

ウホッ! いい男…

トップ 同人用語 項目一覧 ウホッ! いい男…

ウホッ! いい男… ネット界隈を席巻したヤマジュン語

 「ウホッ! いい男…」 とは、格好良い男、いわゆる男前、イケメン を目にした時に、男性同性愛者が思わず口にする 「ときめき」 のセリフです。 転じて 「ウホッ!」 は、ホモゲイ を表す言葉、キーワードともなっています。

 元ネタ ですが、2002年初め頃から、「あやしいわーるど@暫定(暫定退避)」(あやわー暫定/ 暫定) などの アングラ系インターネット 掲示板 でその存在が発掘され、その独特の作風、ユーモアと面白みのある台詞回しなどで爆発的な人気となった漫画家 山川純一さんの読みきり漫画、「くそみそテクニック」 の作中のセリフに由来します。

 有名なゲイ雑誌 「薔薇族/ THE BARAZOKU」(創刊/ 1971年7月/ 編集長/ 伊藤文學氏/ 1932年3月19日〜/ 現ロマンの泉美術館館長) の1987年に発行された 漫画 の増刊号、「バラコミ」 第2号に掲載されたこの漫画は、その後 2ちゃんねる などにも伝播。 合わせて他の 作品 も次々に ネット に公開され、さらに各地に飛び火して、空前の 「ヤマジュンブーム」 をインターネット上に巻き起こしました。

「ウホッ!」 は男性同性愛者の代名詞に…

 この作品 「くそみそテクニック」 では、公園の公衆トイレに行こうとする 主人公 の予備校生、道下正樹の目に、ツナギ姿でベンチに座る阿部高和が写ります。 その際に思わずもれたセリフがこの 「ウホッ! いい男…」 だったのですが、その後、道下正樹の 熱い 視線に気づいた阿部高和が、ツナギのホックをはずし男性器を誇示しながら有名なセリフ、やらないか と強烈な誘いをかけます。 これら独特でコミカルなセリフ回しや作品は、男性同性愛者以外にも受けて、「やらないか」 とセットの形でネット上に広く流行することとなりました。

 なおこの作品から派生した言葉には 「ウホッ! いい男…」 の他にも様々なものがありますが、同じ 道下正樹のセリフ、「すごく…大きいです」 も、ネット 界隈 では すごく…○○です のようにアレンジされ、とても頻繁に使われる言い回しとなっています。 ネタ として面白い使われ方をしていて、息の長い ネットスラング の代表のような扱いです。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2004年7月12日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター