主人公を殺るなら、ちゃんととどめを刺しましょう 「やったか?」
「やったか?」 とは、モンスター や ゾンビ が出たり、軍事 や バトル ものの作品などで 戦闘 や命を失いかねない爆発や落下を終えた後に、とどめを刺せなかったり 死亡確認 ができなかった側が、相手がどうなったかを思わず問うてしまうセリフです。 独り言として発することもあれば、仲間に問う形の場合もあります。
一般的にはこのセリフを発した者に対する強度の 死亡フラグ とされており、「やったか?」 と口にしつつも実際はやって (殺って) おらず、その場で逆襲に合うか、難を逃れた相手が後に復活し、再戦の後に倒される運命にあります。
逆に相手から 「やったか?」 と確認される存在にとっては極めて強い 生存フラグ となっており、例えば 主人公 や ヒーロー が爆発に巻き込まれたり崖から転落するなどして姿が見えなくなった場合でもそのまま 死ぬ ことはまずなく、生きていていずれ姿を現すケースが大半でしょう。 似たようなセリフには 「ククク…この爆発では命はあるまい」「この高さからではとうてい助かるまい」 などもあります。
ありがちなセリフ、お約束の展開として
戦いの後の 「やったか?」 は、おたく や ネット の 界隈 では 「ありがちなセリフ」「お約束 の展開」 としてしばしば ネタ や揶揄の対象となるセリフであり、それを狙ってあえてこのセリフを使うケースもあります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック
