同人用語の基礎知識

バルス

トップ 同人用語 項目一覧 バルス

禁断の自爆スイッチ的なアレ… 「バルス」

「天空の城ラピュタ」 のパズーとシータで 「バルス」 (C)1986 Studio Ghibli
「天空の城ラピュタ」 のパズーとシータで 「バルス」
(C)1986 Studio Ghibli

 「バルス」 とは、滅び・崩壊の呪文です。

 オタク な世界、とくに ネット 界隈 では非常に良く使われるフレーズのひとつで、元ネタ は 1986年8月2日公開の アニメ 映画、「天空の城ラピュタ」(スタジオジブリ/ 宮崎駿) で物語終盤、主人公 のバズーとシータが、ラピュタを崩壊させるために飛行石で出来たペンダントとともに手をとりあって詠唱するセリフからとなります。 ちなみにラピュタ語による本来の意味は、「閉じよ」 です。

 物語では、過去に圧倒的科学力による暴力と恐怖で世界に君臨し、またこれからも災禍を及ぼす可能性のある天空の城ラピュタが、この呪文によってあっけなく崩壊。 この呪文を代々受け継いでいたシータと同じくラピュタ王家の末裔で、蘇らせたラピュタを自由に操り世界を再び暴力と恐怖で支配しようとする本作の悪役、ムスカ大佐の野望を打ち砕くこととなります。

金曜ロードショー枠でTV放映されると、とにかく盛り上がるラピュタ

       -‐''''"´ ̄``ヽ、              ____
       /     _     ヽ        //´   __,,>、
     /        ̄ ̄   {        /::/ / ̄:::::::::::::::\
      l _ィニニア二二二ニヽ、j._      /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l
     | 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ     l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l
     レ:r、/ イ゚テ   ピト`|::|      l:::::::::/ rtテ、  .ィtq l::::::|
      l:lヘ  '"   ,j  '"/ノ      |::lヘ!j  ´  ,j   !;:::/
     ヽヽ、   r‐-,   /'         レリー 、    ,....,  lノ/
        lヽ、  ̄ /         `ヽ、lヽ 、  ̄ /´
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー‐チト       バルス!!
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
「バルス」 のAA

 人気作品が目白押しの宮崎駿作品、スタジオジブリ作品の中でもとくに高い人気を誇るこの作品は、最初の地上波放映権を獲得した日本テレビによって1988年4月2日に 「土曜特別ロードショー」 で放映されました。

 好評を受け翌年の金曜ロードショー でも2度目の放映を行いましたが、そこでも高視聴率を記録。 その後は日本テレビとスタジオジブリとの提携をも開始します。

 以降はジブリ作品の新作 プロモーション も兼ね、同局で毎年数回、ジブリ作品が必ずノーカットで放映されています。 ラピュタもほぼ2年おきに繰り返し放映され、15年以上にわたってその都度高い視聴率と注目を集めています。 テレビのシリーズアニメではないものの、知名度といい人気といい、国民的アニメという言葉がこれほどふさわしい作品もあまりないでしょう。

 ところでこうした人気作品がTV放映されると、賑わうのはネットの 掲示板、中でも 2ちゃんねる (2ch) などの 実況系 の板です。 放映中は オタク用語 としてすっかり定着しているラピュタ由来の言葉、例えば 「40秒で支度しな」「うんともすんとも言わねえです」「見ろ、人がゴミのようだ」「目がぁぁ、目がぁぁぁぁ」 などが登場するシーンとなると、同じセリフを皆が一斉に書きこむことが恒例行事にもなっています。

滅びの呪文で崩壊するのはラピュタだけではない…吹き荒れる 「バルス砲」

ラピュタ地上波放映リスト
1988年4月2日土曜日
1989年7月21日金曜日
1991年5月3日金曜日
1993年3月26日金曜日
1995年3月24日金曜日
1997年3月7日金曜日
1998年12月25日金曜日
2001年2月23日金曜日
2003年3月14日金曜日
2004年12月24日金曜日
2007年6月15日金曜日
2009年11月20日金曜日
2011年12月9日金曜日
2013年8月2日金曜日

 この 「バルス」 では、それが極限にまで盛り上がり、掲示板に参加している大勢の人間が一斉に 「バルス」 と書きこみをするため、そのあまりの高負荷に耐え切れずに2ちゃんねるサーバが毎度 落ちる 事態にもなっています。

 それを指し、バルスが 「2ちゃん滅びの呪文」「サーバダウンの呪文」、あるいは 「バルス砲」「バルスと書き込んで2ちゃんを落とす 作業」 などと呼ばれてもいます。

 2009年11月20日、日本でも利用者が増えつつあったミニブログ、Twitter (ツイッター) でも大規模な実況つぶやきが発生、「バルス」 や 「バルスなう」(今を表す なう を接尾したもの) が同時多発的に大量の 書き込み がなされました。

 2ちゃんねるは1分弱で1 スレッド を消費する勢いがずっと続き、バルス以前から繋がりにくく頻繁に落ちたのですが、ツイッターの日本における普及率はまだまだで、サーバがダウンするようなことはありませんでした。

2011年12月9日放映では、Twitter の歴代最大のツイート数を記録

Twitter 公式発表では、秒間のツイート投稿数 (TPS) が 25,088に達していた
Twitter 公式発表では、秒間のツイート
投稿数 (TPS) が 25,088に達していた
NHK の PR用 Twitter 公式アカウントでも 「 ( ・д・) バルス!! 」
NHK の Twitter 公式アカウントでも
「 ( ・д・) バルス!! 」

 次の放映、2011年12月9日の金曜ロードショーでは、当初非公式ながら Twitter 史上で歴代最大となる瞬間 ツイート 数 (毎秒 14,594回) を記録したとの第一報が。

 サーバが完全に落ちることはなかったものの、つながりにくい状態が断続的に続き、不安定な利用状況に (サーバが安定していたら、これの数倍のツイート数を記録したとも)。

 それ以前までの歴代1位が、アメリカのアカデミー受賞歌手 ビヨンセが妊娠したとのニュース (2011年8月/ 毎秒 8,868ツイート) ですから、実質的にダブルスコアのツイートを 「バルス」 が招いてしまったとも云えます。

 その後、Twitter 側でも 公式 にこの放送時のバルスが一位であるとのアナウンスがされ、毎秒ツイート投稿数 (TPS) が 25,088に達していたとの発表がありました。 アメリカアカウントで発表された後、日本側 運営 (twj) もそれを翻訳する形で紹介し、「新記録達成です!」 と高らか? にまとめています。

 注目すべきは、日本の金曜ロードショーなど視聴できないはずの海外からの バルスツイート数も数千件あったことで、プロクシ (串) や海外の連携サービス経由のカウントが紛れていないのだとしたら、海外にもこうした 「バルス文化」 が広まっていることにもなります。

 この時には、動画共有サイト のニコニコ動画が 「バルスでも落ちません」 と事前にPR活動を行ったり、あろうことか NHK の公式 Twitter の アカウント で 「 ( ・д・) バルス!! 」 がつぶやかれるなど、ある種の お祭り のようにもなっていました。

2013年8月2日放映では、Twitter の史上最大ツイート数をさらに更新

2013年8月2日放映では、Twitter 公式発表で 143,199TPS に達していた
2013年8月2日放映では、Twitter 公式発表で
143,199TPS に達していた

 2011年のバルス騒動から2年、2013年8月2日にもラピュタが放映され、日本時間午後11時21分50秒、秒間ツイート数 143,199TPS というぶっちぎりの数を再び記録しました。

 実は前回のバルスの記録は、その後 「あけおめ」(33,388TPS) によって更新されたのですが、今回はこれを遥かにしのぐ、空前のついーと数となっています。

 幸いバルス殺到でインターネット崩壊…世界は再び暗黒の世に…ハハハ、ラピュタは滅びんよ、何度でも甦るさ! 的なことにはなりませんでしたが、次の放映ではどうなるのでしょうか。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2006年2月10日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター