「リア充」 ではないけど、「おたく生活」 は充実! 「オタ充」
「オタ充」 とは、おたく な生活、活動が充実している、豊かなオタクライフを送っているとの意味の ネットスラング です。 具体的には、数多くの アニメ や マンガ、ゲーム などを忙しく楽しんでいる、二次元 の好きな キャラ がいる (エア充 とも云います)、あるいは ネット の 掲示板 での 書き込み や、同人 の活動などをエンジョイしている、などになります。
オタ充こそ我が目指すべき人生 |
2007年頃にネット掲示板の 2ちゃんねる などを中心に広まった言葉に、「リアルな日常生活が充実している」 との意味の リア充 というネットスラングがあります。 「オタ充」 はこれの ネタ 的なフレーズ、自虐的 な対義語のひとつとなり、ほぼ同じ時期に登場しました。
あくまで 「リア充」 に対比する言葉で、言外に 陰キャ や 根暗 の ニュアンス もあり、あまり ポジティブ に豊かなオタクライフを自賛する言葉でないのは、ちょっと切ない感じです。
こうした言葉が生まれる以前は、「豊かなオタライフを満喫」 なんてごく普通の言い回しが多く、言葉自体にあまり ネガティブ な意味はありませんでした (ただし多くの場合 「おたく」 は、基本的には自虐思考だったりもするので、多少のネガティブ要素はどんな用語でもほぼ必ず入ってはいますが)。
一方2000年代になり、「おたく」 とか 萌え、秋葉原 や メイド喫茶 などが、一般社会でもある種のブームとなる中で、とりわけ若い人の間では、以前ほど 「おたく」 がネガティブな意味を持たなくなっている時代背景があり、ここらもいくらかは変化しつつもあります。
2007年に、様々な 「リア充」 の対義語が提唱され登場
「オタ充」 と同じような経緯で前後して生まれた言葉には 非リア充 (非リア) や、ネットの世界の生活は充実しているとの意味となる ネト充、「リアルが終わってる」 との意味の リア終 などがあり、また似たような言葉に 自宅警備員 や ヒッキー (引きこもり)、「無職」、ぼっち、非モテ などがあります。
「リア終」 が直接的な 「リア充」 の対義語としてわかりやすく、「オタ充」 や 「エア充」「ネト充」 は 「リアル」 という価値観の上下から外れた価値観で勝負している感じがしますが、いずれも 「リア充」 の対義、もしくは関連する 概念 として生まれた言葉なので、全くの無関係という訳ではありません。