同人用語の基礎知識

つり目

トップ 同人用語 項目一覧 つり目

ツンデレ人気で評価急上昇 「つり目」

 「つり目」 とは、目頭に対して目じりの位置が上がっている目、吊りあがった形になっている形状の目のことです。 「キツネ目」「ネコ目」 とも呼びます。 対義語は たれ目 もしくは 「タヌキ目」「イヌ目」 です。

 日本人などのアジア・東洋人には多いとされますが、日本の場合、実際はタヌキ顔のタレ目が多いとされ、またチャームポイントとしては 「タレ目」 の方が 「優しそうに見える」「目が大きく見える」 などとされ、好まれる傾向があります。 逆にツリ目は 「美人顔」「キレイ顔」 ともされますが、「怒っているように見える」「冷たい性格、キツイ性格のように見える」「人相が悪く見える」 など、苦手とする人が少なくありません。

 俗に怒っている状態、不機嫌な状態を、「目を吊り上げて怒る」 なんて云います。 これは怒って眉間にシワが寄ると目が細くなり目頭が下がって目じりが上がるため、このように呼ばれるのでしょうが、こうしたイメージは、ツリ目が持つ特有の共通認識なんでしょう。

 ツリ目にしろタレ目にしろ、極端な場合はどちらもコンプレックスの原因となりますが、日本においてはとりわけ、ツリ目をコンプレックスとするケースが多いようにも思えます。 とくにまぶたが一重だったりすると、人相の悪さに拍車がかかると感じる人も多いようです。

ツリ目とタレ目、どっちが 「お得」 ?

 左画像は、ツリ目状態の再現図です。

「ツリ目の再現図」

これは再現図です。下のサムネイル画像へマウスオーバーすると、左側に大きな再現図が表示されます。

回線の状態によっては、表示までに少々時間がかかる場合があります。

ツリ目 自然体 タレ目

チャームポイントとして再評価 「つり目」

 「ツリ目」 が怖いというのは、とりわけ マンガアニメ などの創作物で顕著でした。

 実在の人間の場合、目の形などは生まれつきのものですが、マンガやアニメでは全てを で描くわけですから、わざわざ 「つり目」 を描く以上、そこに目的や意図があります。

 よくでる笑い話に、「偽ウルトラマンはツリ目」 ってのがあります。 本物のウルトラマンもツリ目ですが、偽はさらにツリ目で、要するに 「子供が見てそれとわかる 「人相の悪さ」 を、ツリ目で表現していたともいえます。

 意地悪な キャラ もだいたいツリ目だったりしますし、これでは生まれつきツリ目の子供などは、ちょっと肩身が狭く感じることもあるのかも知れません。

 こうした傾向はその後も続きますが、芸能人やタレントなどの現実の人間については、ツリ目はさほど悪いイメージは持たれていなかったようです。 俗に 「切れ長の目」 などとも呼びますが、丸くて大きな目は 「どんぐりまなこ」 と呼ばれ子供っぽいイメージがあり、あまり褒める対象でないケースも多く在りました。

 こうした傾向はその後、「男も女も、カッコイイとか渋いより、カワイイが正義」 といった世の中の風潮から変化し、「美形」 より 「カワイイ」 がとにかく高く評価されるように変化。 そのピークは70年代から80年代にかけてのアイドルブームとなりますが、その後シャープで スタイリッシュ なイメージを持つ男性アイドルから、その後は女性アイドルなどにも、徐々にツリ目をチャームポイントとする人たちの人気が盛り上がるように。

キュートなツリ目といえば 「ラムちゃん」

うる星やつら
うる星やつら/ 高橋留美子

 それとともに1980年代頃から創作物の世界でも、「ツリ目」 のイメージの改善が見られるように。 とりわけ様々なタイプの美少女が登場し、おたく の間で爆発的な人気となった 「うる星やつら」 の ヒロイン、「ラムちゃん」 のインパクトは、格別なものがありました。

 こうした傾向はその後も続き、2000年代になって ツンデレ が大ブームとなってからは、「ツリ目こそが好きだ」 という ファン が増大。 こと創作物の世界に関しては、「タレ目よりもツリ目が好きだ」 なんて人たちが、むしろ多数派のような状況となっているといって良いでしょう。

 ちなみに 筆者 は現実の人間もマンガやアニメのキャラも、どちらもツリ目が好きだったりするんですが (どうでもいいですね…)、こういう傾向は結構嬉しいものがありますね。

加齢と共に、つり目がタレ目に…? これはこれで、寂しい

 ところで特定の個人を数十年のスパンで見た時に、体型の変化や加齢などにより、目の角度が大きく変わる場合があります。 一般的に太ってきてほっぺたが膨らむと、その分目は上部に押しやられ、細くやや吊り気味に変化することが知られています (個人差があり、頬の出っ張り具合によっては、逆に大きく垂れる場合もありますが)。

 一方、年齢を重ね年を取ってくると、肌の張りが失われ、皮膚がたるんで全体的に目が垂れてくるケースもあります。 これらは体型の変化などとも複合しますし、個人差が極めて大きいので一概には云えませんが、若い頃に吊り目でツンとしたシャープな表情だったのが、加齢と共におっとりとソフトな印象になる人もいて、目鼻立ちがくっきりした芸能人の昔と今の写真などを見比べると、色々と興味深いものがあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2004年3月20日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター