衣類の下に着る衣類、下着や肌着の意味でも 「インナー」
「インナー」 あるいは 「インナーウェア」(inner wear) とは、下着 や肌着、あるいは上着の内側に着るキャミソールや Tシャツ、ワイシャツ、カットソーといった衣類のことです。 対義語は外側に着る アウター (outer wear) や上着です。
一般にアウター扱いされるものも、重ね着などで上に何か別の衣類を身に着ける場合はインナーと呼ばれます。 逆にインナー扱いのものでも、上に何も身に着けずそのまま外に 露出 する場合はアウター扱いされることもあります。 身に着ける部位を区別する トップス や ボトムス などと違い、あくまで身に着けた際の相対的な状態を指して使います。 とはいえ シャツ 類ならともかく、下着のアウター呼びはしないことの方が多いでしょう。
また 水着 の場合、ブラ や パンツ それ一枚で完結する衣類の場合は、インナー・アウターの区別はあまりしません。 ただし水着の上に シャツ やパーカー類を羽織ったりする場合は、インナーの扱いとなります。 下着や肌着は外から見えないし見えないように気も使うものですが、見せるインナーといった扱いがされることもあります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック
