同人用語の基礎知識

IPアドレス

トップ 同人用語 項目一覧 IPアドレス

個別に割当たられるネット上の住所みたいな 「IPアドレス」

 「IPアドレス」 とは、ネットワーク と繋がったパソコンや各種情報端末、機器類に割り当てられ、一意に識別するための番号のことです。 単に IP と呼ぶこともあります。 ちなみに IP はインターネットプロトコルの略です。 定義される形式は主に2種類あり、256までの3桁の数字を4つ組み合わせたもの (IPv4/ 32ビットデータ) と4桁の数字を8つ組み合わせたもの (IPv6/ 128ビットデータ) があります。 また数値が固定されたものと、そうでないものがあります。

 アドレスとあるように、個々の端末や機器、あるいは回線にそれぞれ識別のための固有の番号が与えられるため、しばしば 「端末や機器のありかを示すもの」「ネット上の住所」 と認識されるケースが多いでしょう。 ネットの 掲示板 などでは、原則として一人一人が別々の IPアドレスを持っているため、個人を識別する (なりすましや 連投自作自演 を防ぐ) ために用いられたりします (ただし同じ回線を複数の機器で 共用 している場合は、同じIPアドレスになることもあります)。

 またネット上に固有の番号となるため、インターネット に繋がっている機器の IPアドレスが分かれば、外部からその機器へアクセスを行うことができます。 実際は パスワード が設定されていたり、外部接続を禁じるなどの措置を講じていれば第三者に外部から侵入されるようなことはありませんが、不用意に 晒す ようなことは避けた方が無難でしょう。

 なお ホームページ (ウェブサイト) の所在を示すアドレスに 「URL」(Uniform Resource Locator) やドメインなどがありますが、これらは分かりやすく云えば、ウェブサイトの情報やシステムが格納されているウェブサーバの IPアドレスを別の方法で記述したものです。 URL が分からなくても IPアドレスが分かれば誰でも 普通に アクセスすることができます。

IPアドレスで住所バレ?身元が発覚?

 ネットの一般利用者は、おおむね通信会社 (キャリアやプロバイダ) の回線を使って接続しているケースが多いでしょう。 接続している間は通信会社から与えられた IPアドレスを使って通信を行うこととなります。 その場合、IPアドレス単体の情報だけでは、利用者個人の情報までは調べることはできません。

 固定IPかそうでないかによっても異なりますが、通常は通信会社によってサービス地域ごとに割り振られた大雑把な接続地域 (例えば東京都千代田区○丁目とか) がせいぜい分かる程度で、個別の住所や個人までは突き止められないんですね。 ただし通信会社には○日○時にどのユーザーがこのIPアドレスを使っていたかの記録がありますから、通信会社に問い合わせてその情報を得られれば、利用者個人まで辿ることができます。

 一方、これらの情報は通信の秘密とか個人情報保護法などによって通信会社に守秘義務があるため、開示したいなら例えば犯罪予告や名誉棄損の 書き込み がそのIPアドレスによってなされた、何らかの犯罪に使われたといった理由を元に、裁判所に情報の開示請求の申し立てを行って認めてもらわなければなりません。 またこれは、相手のIPアドレスが判明している状態からの話で、ネットサービスでIPアドレスが表示されておらず不明の場合は、IPアドレスの開示請求でIPアドレス自体を調べなくてはなりません。

 今どきは少なくなりましたが、2000年代初めころにはわりと見かけたユーザー認証やパスワード設定がされていない Wi-Fi (野良 Wi-Fi) や デザリング を使うと、Wi-Fi やデザリング元の利用者までは辿れても、それにただ乗りした利用者までは辿れないこともあります。 Tor といった、TCP/IP における接続経路の匿名化を行う場合も、利用者を辿るのは他の情報が必要になったりもします。 犯罪など特別な事情があって法的に開示がされたり、それなりにネットに詳しい人が調べないと、そう簡単に個人情報の 特定 などできないのですね。

 一方で、官公庁や大学といった公的機関や一部の企業などでは、団体や組織で特定のIPアドレスを永続的に管理している場合もあります。 その場合はIPアドレスのみでどの団体や組織、あるいは部署が管理しているものか、その所在地はどこかが、外部からでも簡単に特定できる場合もあります。 また特定の時間にその場所にいてネットを使える人が限られている場合、掲示板などへの書き込み内容からおおよその人物像が把握できている場合は、わりとあっさりと個人情報が分かってしまう場合もあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2000年2月5日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター