同人用語の基礎知識

マルチメディア

トップ 同人用語 項目一覧 マルチメディア

あらゆる情報と記録を統合する夢の合言葉 「マルチメディア」

 「マルチメディア」(Multimedia) とは、複数のメディア、具体的にはテキスト (文字)、音声、画像 (静止画)、動画 (ムービー) など、数多くの情報ソースをひとつのプラットフォーム (パソコン) もしくはフォーマット (媒体/ 情報の記録や保管、伝達に使われるもの) 上に統合し、自由に組み合わせたりしながら操作して編集したり再生したり、あるいはそれらの情報を利用者同士がお互いにやり取りすることです。 日本語ではしばしば、「複合媒体」 などと呼ばれます。

 語源としては、1960年代にアメリカで音楽と視覚効果を重視したライティングショー (ライトやスライドなどによる光学的な演出) を組み合わせた実験的なロックコンサートなどで使われるようになった言葉 「マルチメディアコンサート」(Multimedia Concert) が転用されてパソコンや ネット の世界で使われるようになりました。

 パソコンやネット関係でも、1970年代末から80年代初頭から 概念 として提唱はされていましたが、画像類を扱える性能を持つパソコンが徐々に普及し、また情報をやり取りする パソコン通信 が誕生、一般のユーザが利用できるようになった 1980年代になり、言葉や概念が広く知られるようになりました。

 1990年代になると、一種のブーム、流行語のようになり、様々な 「マルチメディア対応パソコン」「マルチメディア機器」 が登場。 しかし当時は名称に実態が伴っているとはとてもいえず、期待を裏切るような形となって言葉としてのイメージが悪化。 その後登場した IT と入れ替わる形で、2000年代には死語のような扱いとなっています。 転じて、あまりゲーム性と関係のない動画や音楽が入りまくっているだけの出来の悪い ゲーム を、「マルチメディアゲーム」 などと揶揄する際に使うなど、ネガティブ な言い回し、用語のような扱いにもなっています。

本は図書館、音楽はレコード店、映画は映画館の時代から、すべてがひとつの箱の時代へ

マルチメディアイメージ
マルチメディアイメージ

 この言葉が使われるようになった1980年代は、まだ ビデオデッキ の普及がやっと一般家庭を一巡したかといった程度でした。

 音楽は 1982年頃から急速にレコードからバトンタッチした音楽用コンパクトディスク (CD/ Compact Disc/ 1982年10月1日に音楽用 プレイヤー やソフトが売りに出された) が普及し始めていたものの、後の CD-ROMDVD-ROM のような個人のデータ記録媒体としてはまだ使われておらず、パソコンの画面も が付いていない有様でした。

 その後 1990年代となり、掛け声は大きく響き、テレビでは 「マルチメディア」 という言葉が盛んに使われるようになりましたが、動画を扱うにはパソコンの性能が低すぎ、単にパソコンのモニタにテレビが映せるだけ、音楽用 CD の再生ができるだけのパソコンが、「マルチメディア対応パソコン」 として発売されるようになりました。

 もちろん当時としてはこれは画期的なことではあったのですが、テレビや音楽 CDプレイヤーが安価になっている中、さほど魅力的な仕様でもなく、「とりあえずマルチメディアって言葉を使ってみただけ」 的な商品があふれ、以降、急激に言葉のイメージが悪化。 言葉としては陳腐化してしまうことになりました。

真の意味でのマルチメディア環境は 2000年代末にやっと到達

 パソコン性能の向上、ネットの通信速度の飛躍的向上により、2000年代後半になり、やっと本当の意味でのマルチメディア 環境 が整いつつあります。 うち音楽データに関しては、2001年11月17日に発売された初代 「iPod」(Apple Inc) の登場と爆発的普及により、パソコン上のデータとして処理されるようになります。 ハードウェア的に最も敷居の高い動画も、2000年代中ごろまでには特別に高価な機材を買い揃えなくとも、誰でもが比較的簡単に編集やデータ保存をパソコン上で行うことが可能になりました。

 またテレビ放送、ラジオ放送のデジタル化も2010年代に予定され、記録メディアもハードディスクの大容量化、「DVD」 の登場、そして 「ブルーレイディスク」 の登場と、環境が整ってきました。 言葉としてはあまり聞かれなくなった 「マルチメディア」 ですが、人々の話題に上るようになって 20年、夢がやっと現実になったといった感じでしょうか。

 ただし技術の壁が破られた後に、今度は 著作権 の問題が深刻化するなど、まだまだ本当のマルチメディア時代の到来には、紆余曲折がありそうです。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2000年4月22日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター