同人用語の基礎知識

ごめんなさい本

トップ 同人用語 項目一覧 ごめんなさい本

意外とまともな本より面白かったりするんですよね (^-^;)

 「ごめんなさい本」 とは、新刊 として発行予定の 同人誌 が、原稿 が整わずに 落ちた (当日発行出来なかった) 時などに、お詫びとして発行する コピー誌 などの事です。 上記 「ごめんなさい本」 とか、あるいはそのものズバリな 「落ちました本」 とか、そんな感じの名称で配布されます。

 内容は、当初予定していた新刊用の原稿やその 下書き、鉛筆のラフなどを利用したものが多く、一概には云えませんが、“旬のある時事 ネタ で後々の使い回しが利かない原稿である”、または “ 作者 のその作品への情熱や がなくなり、新刊として発行する気が失せた。 しかしある程度完成した原稿を、そのままお蔵入りさせるのは忍びない…” と云った、せっぱ詰まった事情で作られる場合が多いようです。

 体裁は様々ですが、ふつうは簡便なコピー誌として作られ、発行する 部数 も少なく、走り書きのようなタイトルの書かれた 表紙 が、その多くに共通する特徴でしょうか…(笑)。

 また大抵は 無料本 として無料配布されたりしますが、10円とかの 自虐的 な価格で出る場合も多く見かけます。 作ったものを全て配り終えると、作者自身の中で気持ち的にひとつの踏ん切りがつく場合も多いのか、あまりさばけないような場合は、通りすがりの人に無理矢理手渡すケースもありますね (^-^;)

通常の同人誌では見られない内容の魅力も

 ちなみに作る側にしてみれば、これはまさに “やむにやまれぬギリギリの選択” だったんでしょうけど、読む側にすると、開き直った内容がかえって面白かったり、ごひいきの 同人作家 の “創作の過程” が かいま見れたりして、手に入ると結構嬉しいものだったりします。 そう大した部数は作られないケースが多いので、チャンスに恵まれないとなかなか手に入らないですけどね。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2000年2月7日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター