ネットによるデータ送受信がオンライン、それ以外は全部オフラインのようです
「オフライン」(Off Line) とは、パソコン通信 や インターネット へ回線をつないで外部接続している状態 (オンライン) ではない状態を指します。
「パソコンの電源が落ちている」 といったケースですと非常に分かりやすいですが、ダイヤルアップによる接続が 「パソ通」 の時代には当たり前でしたので (逆に現在は、常時接続=パソコンが起動している時は回線もずっとつなぎっぱなし)、電話線などを使って、「データ通信をしていない状態」、といったら分かりやすいでしょうか。
微妙なのは、電話での会話でしょうか (笑)。 同じ電話線を使った 「オンライン」 ではありますが、一般的には チャット や 電子掲示板 (BBS) への 書き込み、メール (ホストやサーバコンピュータを経由する) 以外の通信は、全て 「オフライン」 と区分するようです。
また ネトゲ (ネットワークゲーム、オンラインゲーム) などをプレイしている時に、ちょっとした連絡事項を電話番号が分かってる相手に電話やメールでする場合も、「オフライン通信」「オフラインで連絡」 などと表現する場合もあります。
なお、とくに複数人がオフラインで集まる事を、オフ会 (Off Line会/ OFF会) と呼びます。 パソコン通信時代からこの名称で呼ばれていますが、インターネットの時代になっても同じ言葉、意味で使われているようです。 なお2人だけで会う場合は、寂しげに 「2人オフ」 とも呼びますが、相手が異性の場合は、「ツーショットオフ」 などと呼んだりもします。
同人誌の原稿入稿で使われるケースも…
印刷所 に印刷、製本を発注して同人誌を作るため、完成した 原稿 (完全原稿) を紙の生原稿ではなくデジタルデータの形で印刷屋さんに入れる事を データ入稿、それを ネット を通じてオンラインで行うことを オンライン入稿 などと呼びますが、当初は珍しかったオンライン入稿も、ネット回線の高速化、パソコンのますますの普及も手伝い、かなり一般化してきました。
オンデマンド印刷 などが当たり前の 商業 印刷などでは、わざわざ原稿を持参することを 直接入稿 とか、あるいは オフライン入稿 などと呼んで区別する場合もあります。
同人印刷ですとまだまだそこまではきていませんが、いずれそういう区別も当たり前の時代になるんでしょうねぇ。