同人用語の基礎知識

アパッチ砲/ ゲイツ砲
Apache Jmeter

トップ 同人用語 項目一覧 アパッチ砲/ ゲイツ砲

「田代砲」 を超える威力の禁断兵器 「アパッチ砲」

 「アパッチ砲」(アパチェ砲) とは、負荷テスト用のソフト、もしくはそれを 「武器」「砲撃兵器」 として利用し、サーバやシステムへの攻撃を行うことを称して使われる言葉です。

 元々 「アパッチ砲」 と呼ばれる 「Apache Jmeter」 は、Java 環境 で稼動する負荷テスト (パフォーマンス測定) 用の特殊なアプリケーションソフトウェアです。 1990年代より 開発 が開始され、1999年に公開。 日本語化もされました。 当初はウェブアプリケーションソフトの負荷テスト用のものでしたが、バージョンアップするごとに機能が追加され、総合負荷テストツールとなっています。 無償で配布されており、誰でも ダウンロード して利用することができます。 ローマ字読みして 「アパチェ砲」 とも呼ばれます。

 この手のソフトはマイクロソフトが配布しているもの (「Microsoft Web Application Stress Tool」、通称 「ゲイツ砲」) など類似のものが他にもあり、ウェブサイト管理者やサーバ管理者、ウェブアプリケーションの開発者や管理者が、アクセスが殺到したり利用者が激増した時と同じ状況を、これらのソフトで擬似的に発生させて、サーバやシステムの負荷ピーク時の耐久性についての測定試験やテストを行います。

 通常は開発者用のツールですし、中には高価な業務用のソフトなどもあるのですが、一部のツールは無償の共同プロジェクトとして発表され、より快適なウェブ環境構築、サービス対応のために利用されます。 一般の ネット の利用者にとっては、通常あまり関係のないソフトウェアです。

「田代砲」 の後継兵器として 「アパッチ砲」 が…

 これらのソフトは、特殊な処理を行いシステムやサーバに高い負荷をかけて耐久性や同時可能アクセス数の測定などを図るものですが、「アパッチ砲」「ゲイツ砲」 などと、語尾に 「砲」 がついた呼ばれ方をする場合には、この機能を 「悪用」 し、特定のウェブサイトやサーバ、システムなどに無意味な負荷をかけ、攻撃する場合に使われます。

 元々が業務用の負荷再現ツールですから、単体でも非常に高い負荷を攻撃先に与えることが可能となり、攻撃先のサーバなどを利用不可能状態にしてしまいます。 また独自に改造され、威力や破壊力を強めた強力なものも存在します。

 類似の コンセプト の 「ネット兵器」 に、有名な 田代砲 (連続投票スクリプト、もしくはそれが改変されたもの)や 「メガ粒子田代砲」 というものがありますが、「アパッチ砲」 も悪用すると純粋な DoS攻撃 用兵器 (複数人で共同して攻撃すると DDoS攻撃) になりますので、取り扱いには注意が必要です。

 なお 「アパッチ砲」 が登場し、使われるようになった一つの原因に、「田代砲」 をサイバー戦争の相手 (日本と韓国などのネットユーザー同士で、互いが利用している 掲示板 やコミュニティの攻撃合戦に参加している人たちなど) に 「鹵獲」(コピー) され、反撃を食らうケースがあり、「もっと強い兵器はないのか」 との 需要 が喚起されたという経緯もあります。

 ちなみに 「アパッチ砲」 も鹵獲されたとして、さらにこれを上回る ハイピング砲 も2008年12月16日頃に開発され、実用段階になりつつあるようです。

安易に攻撃に参加するのはやめましょう…

 ここで具体的な使い方を細かく解説することはしませんが、ソフトをダウンロードし、「砲弾」 と呼ばれるファイル (パケットを送出するツール類など) を読み込み、攻撃目標を 設定 すると攻撃が開始されます。 多くの場合、後に 「田代砲」 がそうであったように、スパム 配信業者や、ワンクリック詐欺サイトなどを、「義憤」 で叩くために使われるようですが、相手が訴え出たら 「電子計算機損壊等業務妨害」 で捕まったりしますし、その業者の利用しているサーバが一般のレンタルサーバなどの場合は、無関係な人にまで迷惑をかけてしまいます。 また理由はどうあれ私刑 (リンチ) は法治国家である以上、ルール違反です。

 自分の行動には自分で責任をとって、判断するようにしましょう。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2007年10月18日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター