沸き立つおたく… 「沸きオタ」
「沸きオタ」(沸きヲタ) とは、おたく が沸いている状態を指す言葉です。 「沸く」 とは盛り上がる、テンションが アガる、ノる、気分が高まって思わず体が動き出してしまう、一体感を覚える、喜びでつい大声が出るといった意味で使われ、もっぱらアイドルオタクの感情が上がりまくったり爆発した状態をあらわします。 「沸いてる沸いてる」 みたいな云い方もします。
言葉自体は 普通 の日本語である 「沸く」「沸き立つ」(液体が沸騰する) から転じて体中の血液が沸騰する、血がたぎる、燃え上がると云った意味の常套句で、おたくやアイドルオタが使う前から見かけるものです。 それがそのまま 現場組 を中心にアイドルがらみの おたく用語 として広まっている形ですが、漢字違いの 「湧く」「涌く」(虫が湧くみたいな) との関連があるのかないのか、アンチ による侮蔑・揶揄の意図が感じられたり、自称する場合はちょっとした 自虐 の ニュアンス が含まれていることもあるのは面白いところです。
まあおたくを自称する時点で自虐はセットみたいな部分もありますが。
「萌える」(燃える) の言い換えとして
なおライブで盛り上がる、オタ芸 やコールを打つといった沸き立ち方はイメージがしやすいものですが、実際はもっと使用範囲は広いです。 例えば 萌える の言い換えとして 「推し に沸く」「好きなアニメを見て沸いた」 といった使われ方もしますし、駅で撮り鉄 (写真撮影が中心の鉄道おたく) が沸いていたとか、単におたくが集まった状態を沸く (湧く) と表現することもあります。
また 秋葉原 とか 日本橋 といった アニメ 関連のお店や 委託同人ショップ が集まる場所を おたく街 とか おたスポット などと呼びますが、これらを沸きオタエリアとかスポットと呼ぶこともあります。
このあたりは 「どこからともなくおたくが湧いて出てくる」 との蔑称としての 「湧きオタ」 との無意識・意図的な混同とか掛詞 (ダブルミーニング)、あるいは 空耳 的な意味の変換・偏移も感じられますが、言葉の成り立ちにどう作用しているのは不明です (文字ベースの ネット においても、沸・湧・涌 あたりは 誤変換 しがちですし、そもそもどのケースでどれがふさわしく正しい使い方なのか分かりづらかったりもしますし)。