キャラ同じだけれど方向性が正反対… 「逆カプ」
「逆カップリング」 とは、作品 中の キャラ 同士の組み合わせ、カップリング において、「方向性が逆」 という意味です。 略して 「逆カプ」「逆CP」 などとも呼びます。
方向性とは、カップリングでつきものの 受け と 攻め の方向性のことです。 例えばある作品でキャラAとキャラBのカップリングがあったとして、多くの 同人 の作品で、キャラAが攻め、キャラBが受けだった場合、その逆 (キャラAが受けでキャラBが攻め) の場合は、逆カップリング (逆シチュエーション) となります。
なお受けと攻めの役割分担がその時々で変わるものは、リバーシブル とか 双方向 と呼びます。
反主流派となると、待ち受けるのはイバラの道…?
どちらが 「正」 でどちらが 「逆」 かは、作品やキャラによっても異なりますし、二次創作 や パロディ の 元ネタ となる オリジナル の作品中に 設定 されているカップリング (公式カップリング) ともほとんど関係がなく、ある意味で 「作者 が自分がやりたいようにやれる」「正も逆もない」 のが、本来の姿ではあります。
しかし 受け と 攻め はそのキャラクターの性格そのもの、あるいは性格を把握した結果の印象に強く由来しますし、一般的には自分が本当に好きなキャラは 受け 側に設定する場合が多いので、その方向性が違うということは、「この 同人作家 は私の好みとは違う」、もっというと、「作品を正しく理解し、キャラクターの性格をきちんと把握できていない」 とも受け取れてしまいます。 そうなると、自分の好きなキャラを 「無理解」「誤解」 で動かされているように感じられ、しばしば感情的な トラブル の原因となったり、叩き へと発展してしまったりもします。
なおカップリングの組み合わせ、方向性でもっとも多数派となっているものを、とくに 「王道」(王道カップリング) と呼びます。 それに対して逆カプの場合は、「邪道」(邪道カップリング)、あるいは イバラ と呼んだりもします。
|  |  |  |  |  | 
関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック
 カップリング
カップリング  ノマカプ/ ノマ
ノマカプ/ ノマ  リバーシブル
リバーシブル  固定
固定 逆シチュエーション
逆シチュエーション 王道
王道  邪道
邪道  イバラ
イバラ 公式カップリング
公式カップリング  顔カップリング
顔カップリング  パラレル
パラレル  別軸
別軸  同軸
同軸 受け
受け  攻め
攻め  誘い受け
誘い受け  総受け
総受け  総攻め
総攻め ケンカップル
ケンカップル  淫乱オチ/ 下克上オチ
淫乱オチ/ 下克上オチ やおい
やおい  BL
BL  腐女子
腐女子  同人誌
同人誌  妄想
妄想 芸能同人
芸能同人  RPS
RPS  転ぶ
転ぶ  砂を吐く
砂を吐く  キャラヘイト
キャラヘイト















