レスを指定したり、あれこれ遊んだり… 「レスアンカー」
「レスアンカー」(コメントアンカー) とは、パソ通 といった ネット の 掲示板 (会議室) において、特定の コメント を指示して レス (返信) をするための目印、記号の一種のことです。 アンカーとは英語で錨のことですが、指定した特定のコメントやレスに対して関連付けを行い、そのレスや話題に留まることを意味します。 元となるレスを呼び出すことからレスコール (コメントコール) とか、誤変換当て字 で 安価 と書く場合もあります。
代表的なレスアンカーは RE: や >> といったものになり、その板や スレッド に 投稿 した順番に割り振られる数字をつけてレスの冒頭に記述します。 例えば RE:108 ならその板の108番目に 書き込まれ たレスに対するレスとなります。 これは >>108 でも同じです。
一般的な掲示板システムやログの管理ツールでは、このレスアンカーとレス番号に基づいてレスの構造 (コメントツリー) が作られますので、単純に時系列順に並ぶだけの掲示板を話題別・レス別に整理することができ、閲覧性や利便性が向上するでしょう。 レスしたいレスを指定するだけで自動的にレスアンカーが生成される場合もあります。 なお複数のレスに対して1つのレスにまとめて返信する (まとめレス) のは、このツリー構造を壊してしまうので、一般にマナー違反や場によってはルール違反の書き込みとされてしまいます。
一方、インターネット の掲示板である あめぞうや 2ちゃんねる といった web掲示板の場合、パソ通同様にログ管理ツールや専用ブラウザの存在もあるものの、通常のネットブラウザでの利用も多いことから、独特なコマンドや使われ方もあります。
例えば複数のレスを番号をつなげたり列挙する形で指定できたり (例えば >>108-120 みたいに)、ブラウザ上でレスアンカー部分を リンク の 設定 として利用する (レスアンカーをクリックすると元レスに飛ぶ)、あるいはマウスポインタを重ねることでポップアップ形式で元レスが表示される場合もあります。 これらは掲示板システム (CGI) によって様々な形があります。
またある種の 煽り や 叩き 目的の使い方もあります。 例えば同じレスアンカーを何度も書いて、それが指すレスに注目を集める使い方 (変なレスをしてるやつがいるぞ、みんな見ろ、みたいな意味) もあります。
例えば
>>108
>>108
>>108
>>108
といった使い方です。
まだ書き込まれていない、未来の発言番号にレスしたり
一般にレスアンカーは、そのレス以前のレスに対して行うものです。 誰かのレスを受けてのレス (返信) なので、これは当たり前の話です。 しかし中には、まだ書き込まれていない未来のレス番号に対して先にレスをすることもあります。
代表的なのは 「安価遊び」 と呼ばれるものでしょう。 例えば 「これからコンビニ行くけど何を買ったらいい? >>200 に任せた」 みたいなレスをして、ちょうど 200番目にされたレスに従うといった遊びです。 こういった遊びは お題拝借 のような形でも行われ、「これから 絵 を描くけど何を描いたらいい? >>210 さんお願い」 みたいな形で絵の お題 を決めてもらうものもあります。 こうして描かれた絵や イラスト は安価絵 (お題絵) と呼ばれたりします。
一方、先の展開が読める状況で、周囲を煽るような意図で今後のレスを看破して先に反論レスを書くと云った挑発行為もあります。 これらは 予想レス とか置きレスと呼ぶこともあります。 例えば 「>>220 あたりで○○が悪いとかほざくアホがでるかも知れないけど、○○は□□だから」 といった言い回しです。 置きレスは論争している特定個人を対象としたものの場合、それなりに当たることも多く、当てられた方は 「相手に先手を打たれた」 として赤っ恥をかくことになります。 これは ゲーム などで弾着までに タイムラグ がある攻撃を行う際、敵を直接狙う (エイム する) のではなく敵の未来位置を予測して撃つ 偏差撃ち を置き攻撃と呼ぶことがあることからこう呼ばれます。