同人用語の基礎知識

生徒会長

トップ 同人用語 項目一覧 生徒会長

なぜか強大な権限を持つ学園の支配者…生徒会長

 「生徒会長」 とは、中学や高校といった中等教育機関に設置される、生徒による自主活動の推進を目的とした自治的な組織 「生徒会」 の 代表 となる人物のことです。 通常は、立候補もしくは推薦などにより候補者となり、同じ生徒同士の選挙によって選ばれるケースが多く、それぞれの学校において1名のみが存在する役職となります。

 生徒会の目的や役割は様々です。 生徒が学校生活を送る際に生じる様々な問題や課題などを同じ生徒の立場・目線 で把握して改善・解決したり、保護者や教員・学校らとのつなぎ役となって問題を解決したり、さらには学校生活に欠かせない各種催しや イベント、部活動などの円滑な 運営 を教師や学校当局と協力して推進することなどが代表的な役割でしょう。

 生徒会長は、これらを行う生徒会委員や各クラスの学級委員などと連携し、全体を取りまとめていく仕事となります。 また一般的にはその学校の最上級生 (中学高校なら3年生) が選出される場合が多いのですが、そうでない場合も結構あります。

学園ものの脇役、ライバルといった役回りから、主人公属性も

 中学や高校を舞台とする創作物における生徒会長は、「優等生」「ガリ勉」「真面目」「メガネ を愛用」 といった生徒会や生徒会長に抱きがちな ニュアンス を拡大・誇張したり、場合によっては 「学園のエリート」「全ての生徒の頂点」 さらには 「生徒だけではなく教員や校長をもしのぐ絶対的権力を持つ存在」「学園の支配者」 といった味付けが行われるケースもあります。

 こうした絶大な権力を持つケースでは、ある程度の説得力を持たせるために、例えば生徒会長の親が PTA の会長や学校の理事長、学校へ多額の寄付を行う大金持ち、暴力団組長といった 設定 になったり、あるいは上部教育機関である教育委員会や文科省 (文部省) から送り込まれた隠密といった設定になる場合もあります。 不良ものなどの場合は、単に喧嘩が一番強い、先代生徒会長を力で打倒したといったシンプルな理由の場合もあります。

 多くの場合、アニメマンガゲームラノベ といった物語に 主人公 として登場することはなく、ライバルや 脇役 といったポジションで扱われるケースが多かったものですが (視聴者や 読者 は圧倒的に生徒会長や生徒会委員ではないケースが多いので当然といえば当然ですが)、近年では彼らや生徒会活動などを主人公や中心的キャラクターとした作品も多数登場、ジャンル としても発展しています。

 作品内世界での扱われ方は様々ですが、大きく分けて 「恐れられる存在」「憧れの存在」 の2パターンが多く、いずれのケースでも物語の主人公が男子なら女性の生徒会長、主人公が女性なら男性の生徒会長といったパターンが多いでしょうか (共学設定の場合)。 ただし主人公が強敵に立ち向かうといった設定の場合は、共学設定の有無にかかわらず、同性の強大な存在として扱われるケースが多いようです。

 ちなみにどうでもいい話ですが、筆者 は子供の頃目立ちたがり屋だったので、何を思ったか中学時代に生徒会長に立候補したことがあります。 中二病邪気眼 全開の立候補演説を行い、わりと受けたような感じがするものの、当時学校内で人気No.1だったテニス部のキャプテンに僅差2位で敗れた暗い過去があります (でもちょっと自慢げ)。

 その結果得られたのは、社会人になってからの 「お前そういうの好きだっただろ」 と言わんばかりの 結婚 式のスピーチや同窓会幹事などの依頼。 当選した生徒会長も同じクラスだったので結構サボれてはいますが、いまや完全に 黒歴史 となっています。 まだ若いヤングな生徒さんは、将来に禍根を残すので立候補は控えめにしましょう…。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 1999年6月20日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター