同人用語の基礎知識

クイズ制同人サイト

トップ 同人用語 項目一覧 クイズ制同人サイト

○○を英語○文字でいうと…数字では…「クイズ制」

 「クイズ制同人サイト」 とは、サイトへのアクセス・利用に当たって訪れた人に簡単なクイズ (同人 に関係するようなものが多い) を出題、答えられた場合だけに入り口ページの場所や パスワード、URL を発行して閲覧を許可するタイプのウェブサイト (ホームページ) のことです。

 同人関連サイトでこうした閲覧規制を行っているサイトの傾向としては、J禁 かつ P禁二大禁) で女性同人 ファン読者 向けの 「男性同性愛表現」(やおいBL、あるいは 18禁) のものが多くなっています。 なかでも 芸能同人 (なまもの)半ナマドラマ同人 など) の コンテンツ を扱っているサイトが、その多くを占める状況となっているといって良いでしょう。 これらはいわゆる女性向けの 同人要素 のあるサイト、もしくは一部のみに公開することを前提とした 「裏サイト」「裏ページ」 ということになります。

 クイズの内容は、同人のことが分かっている人、あるいは 「芸能同人」 ならその対象となるタレントさんなどの本当のファン、熱心なファンなら当然知っているような内容から出題される場合が多く、「そっちの世界にいる人」 にとっては非常に簡単で、すこぶる基礎的なほとんど常識のような内容が多いものです。

 質問形式はストレートにそのものズバリの答を求めるものから、それを英語や英字、数字、伏字 にした場合にどうなるかや、○○をアルファベット3文字で書くと何ですか、4文字だと何ですか、といった設問になっています。 それが分からないのなら、「アクセスする権利がまだありません」「あなたはまだ準備ができていません」 ということになり、「冷やかし」 や 「興味本位の人」 を入り口で排除する役割を持つことになります。

実際のアクセスの方法は…

 クイズはサイトの扉ページ (エンターページ) で出題されている場合がほとんどです。 その答えがわかると、そのサイトのどこをクリックすれば内部に入れるかわかるようになる簡単な仕組みのものから、メール で答えを送り、返信でアクセス方法を受け取るような手間のかかるタイプのものもあります。

 また一部のコンテンツのみクイズ制閲覧制限のかかっている場合もあり、その場合は 「誰でも見れる表のコンテンツ」 の一部に、それとなく 限定 公開コンテンツの存在のヒントが出ていたり、規約やクイズでアクセスのための方法のヒントが書かれていたりします。 一見 「入り口」 っぽい 「Enter」「入室」 と書かれた 画像リンク を踏むと実は ダミーエンター で警告のページに飛ばされ、本物の入室リンクは単なる挿絵風の イラスト だったり、あるいは異常なほど小さい透明画像の見えないリンクボタンだったりするケースもあります。

 なお 管理人 あてのメールなどで答えを送信し、管理人の許可を得て初めてパスワードや URL を発行される形のものは、それぞれ パスワード請求制 とか URL請求制 などと呼ぶ場合もあります。

なぜクイズなどによる閲覧者の制限などをかけるのか

 詳しくは 芸能同人・ナマモノ同人 などの項目で説明していますが、こうした面倒なクイズは、やおい やBLなどのいわゆる 同人要素 を含む ファンサイト などに好意的でないファンなどから、サイトの内容を伏せる意味で設置する場合が多いようです。

 単に アンチ から自分のサイトが攻撃されたり ネット叩かれる だけならともかく、内容によっては他の同じ活動をしている同人サイトなどにも被害を飛び火させる可能性もあり、ある種のマナー、自主規制 のような形で 運営 しているケースが多いですね。

 また 検索避け などの 「無意味にネット上にコンテンツを 露出 させない」 なんてのがその ジャンル の暗黙の了解、マナーになっている場合などは、同じ傾向のサイトをやっている人、同じジャンルの人たちから 「配慮が足りない」「問題が起こったら責任が取れるのか」 などと苦情が出る場合もあり、それを避けようとする理由もあります。

Twitterこのエントリーをはてなブックマークに追加FacebookLINEGoogle+

関連する同人用語・オタ用語・ネット用語をチェック

(同人用語の基礎知識/ うっ!/ 2003年2月9日)
破線
トップページへページの先頭へ

トップ
 旧同人用語メイン
 同人用語辞典 収録語 項目一覧表
 同人おたく年表
 同人関連リンク
 付録・資料
サイトについて
書籍版について
リンク・引用・転載について
閲覧環境
サイトマップ
のんびりやってます
フッター